こんにちは、くればです。
今回の記事は、投資のメンタルトレーニングにオススメの方法について。
先日の記事で、メンタルコントロールの重要性について書きました。↓

この記事に関連して、メンタルトレーニングの具体的方法について書きました。結論から言うと、
投資のメンタルトレーニングにオススメの方法は「マインドフルネス瞑想」です。
なぜ、マインドフルネス瞑想がオススメなのか、解説していきます。
「マインドフルネス瞑想」とは
マインドフルネス瞑想を聞いたことがありますでしょうか。
マインドフルネス瞑想とは、ざっくりいうと、いわゆる普通の”瞑想”から宗教的要素を取り除いて、よい部分だけを抽出したものです。
ストレス軽減や集中力強化の効果があり、スティーブジョブズが実践していたり、Googleの研修プログラムとして採用されていたりします。
また、心理療法にも使われています。
投資のメンタルトレーニングに「マインドフルネス瞑想」をオススメする理由
投資は後悔や執着心が原因で失敗する
投資をやっていると、とにかく後悔するタイミングにたくさん出会います。例えば、
・ロングを損切した瞬間に暴騰した
・買おうと思っていた銘柄が買う前に暴騰した
などなど。
こういった後悔から、焦ってポジションを持って負けたり、失敗引きずってしまい目の前のトレードに集中できないといった経験、みなさんもあると思います。
また、執着心についていうと、ポジションへの執着心や、過去の最大資産への執着心が例として挙げられます。
・ロングポジションを持った後に、予想に反して下がり始めたが、もしかしたら上がるかもしれないと思ってしまって損切りできない。
・最大資産から減らしてしまった後に、取り戻そうと、大きなロットでポジションを持ってしまう
などなど。
これらの、後悔や執着心が原因で失敗をしてしまった経験のある方にこそ、マインドフルネス瞑想をオススメします。
投資では、後悔や執着心を原因に失敗してしまうことがよくある。
後悔や執着心を克服できる
マインドフルネス瞑想を行うと、先ほど書いたような失敗が少なくなります。
なぜなら、マインドフルネス瞑想は「今この瞬間に意識を向ける」ことを訓練するもので、後悔や執着心といったものから離れて、物事を見つめることができるようになるからです。
人は自分の意識とは関係なく、頭の中で何かしらの物事を考えてしまいます。
試しにやってみてほしいのですが、「1分間何も考えない」ということをやってみてください。
多分、できないはずです。過去のことや未来のこと、何かしら考えてしまうはずです。
マインドフルネス瞑想を行うと、過去や未来のことではなく、今この瞬間にとにかく集中することができるようになります。
その結果、過去の後悔や執着心から離れ、気持ちを切り替えて、今現在のトレードに集中することができるようになるのです。
マインドフルネス瞑想を行うと、過去の後悔や執着心から離れ、気持ちを切り替えて、今現在のトレードに集中することができるようになる
「マインドフルネス瞑想」のやり方
マインドフルネス瞑想のやり方は非常にカンタンです。
目を閉じる
↓
7秒かけて息を吸う
↓
10秒かけて息を吐く
↓
これを繰り返す
たったこれだけ。深呼吸と同じに感じるかと思います。ここで意識して取り組んでほしいのは、「自分の呼吸の流れに意識を集中すること」です。
やってみるとわかるのですが、呼吸の流れに意識を集中していたはずが、気づいたら違うことを考えてしまいます。
“違うことを考えてしまっていたことに気づいたら、また呼吸の流れに意識を戻す”これを繰り返すことがマインドフルネス瞑想です。
これを繰り返し行うことで、「今に集中」することができるようになるのです。
トレードに置き換えると、過去の後悔や執着にとらわれず、目の前のトレードに集中することができるようになるのです。
今すぐやってみよう
「瞑想」と言われると、なんだか少し怪しく感じるかもしれません。でも、とにかく今すぐやってみてほしいです
投資とマインドフルネス瞑想の相性は本当にバツグンです。
今までやったことのない方は、お金のかかるものでもないので、だまされたと思って一回だけでもやってみてください。
その効果がすぐにわかるはずです。