トレード

デイトレードで「一日の利益目標」を設定してはいけない理由

こんにちは、くれば(@clevloger)です。このような疑問を抱えていませんか?

デイトレードって1日あたりいくら稼げばいいの?

そんな疑問を解決するために、デイトレードで『一日の利益目標』を設定してはいけないというテーマについて、僕自身のトレード経験をもとに解説します。

「答えだけ先に知りたい!」という方に向けて、結論を先に書いてしまいます。

この記事の結論

デイトレードで「一日の利益目標」を設定すると、トレードの判断基準に悪影響を及ぼしてしまう。

デイトレードで「一日の利益目標」を設定したくなる気持ちは分かる

まず始めにですが、デイトレードで「一日の利益目標」を設定したくなる気持ちはすごく分かります。僕も目標設定をしていたことはあります。

そもそも、「なぜデイトレードをやるのか?」と聞かれたら、「お金を稼ぎたいから」だと思います。

お金を稼ぎたくてやっているからこそ、「一日○○円稼ぐ」という目標を設定して、それが達成できていれば当然、気持ち的にも嬉しいです。

しかし、トレードをやる中で気づきましたが、デイトレードで稼ぐ金額というのは、適切なトレードを繰り返したことによる「結果」でしかないのです。

「○○円稼ぐために、こういったトレードをする」ではなく、「適切なトレードをした結果、○○円稼げた」というのが、デイトレードにおける正しい流れです。

デイトレードの利益は相場の状況次第

先ほども書いたように、デイトレードで稼ぐ金額というのは、適切なトレードを繰り返したことによる「結果」です。

デイトレードにおける「適切なトレード」とは、「利益を出せるタイミングで、適切なロットでエントリーをして、正しく利確もしくは損切りする」を繰り返すことです。

利益を出せるタイミングが来なければ、全く稼げない日もあります。一方、利益を出せるタイミングが多ければ、たくさん稼げる日もあります。

つまり、デイトレードでいくら稼げるかというのは、相場の状況に応じて変わってくるものなのです。

そのため、「一日いくら稼ぐ」という考え方は、そもそもデイトレードには向いていません。

「一日の利益目標」はデイトレードの判断基準に悪影響

例えば、「一日、○○円をデイトレードで稼ぐ」という目標を立てるとします。

そうすると、

・このままでは目標利益に届かないから、ちょっと勝てる可能性が低いポイントだけどエントリーしよう
・ここで損切りすると目標利益に足りなくなってしまうから、損切りはやめておこう

といった行動を取るようになってしまいます。

エントリーやロット、利確の基準が「相場の状況に応じて」ではなく、「目標利益に応じて」に変わってしまうのです。

もちろん、一日の目標利益を設定しても、それを気にせずトレードすることが出来る方もいるかもしれません。

しかし僕自身の経験では、目標利益を設定したときは、やっぱり心のどこかでその目標を意識してしまい、トレードの判断に悪影響を与えてしまっていました。

「負けた分を取り返そうとすると負ける」と良く聞くかもしれませんが、イメージはそれに近いと思います。

  • 取り返したくて、エントリーすべきでないポイントでエントリーする
  • 目標利益を達成したくて、エントリーすべきでないポイントでエントリーする

どちらも、「一定の利益を稼ぎたいからエントリーする」という観点では同じ行動です。

エントリー根拠に個人的な感情が入ると、無理なトレードをしやすくなるのです。

そのため基本的には、デイトレードで「一日の利益目標」を設定するのはオススメしません。

あくまで自然に無理のないトレードをして、自然に勝っていくのが理想の姿です。

デイトレードで「一日の利益目標」を設定してはいけない:まとめ

記事を読み飛ばしてしまった方のために、最後にカンタンに内容をまとめておきます。

この記事のまとめ

デイトレードでいくら稼げるかというのは、相場の状況に応じて変わってくるもの。

 しかし目標を立てると、トレードの判断基準が「相場の状況に応じて」ではなく、「目標利益に応じて」に変わってしまう。

そのため、デイトレードで「一日の利益目標」を設定してはいけない。

ABOUT ME
くれば
くれば
3,000万円を破産した兼業トレーダー。2年で3,000万円稼いだけど、メンタルがぶっ壊れて半年で全て失いました。その後1年くらい休んで復帰し、4ヶ月で5,000万円以上稼ぎました。